○○宗の葬儀は行うことができますか?
セレモニーホール桜会館では、あらゆる宗派に対応したご葬儀を行うことができます。また、お客様のご要望に沿った形でお手伝いいたします。どうぞお気軽にご相談ください。
会員にならないと利用できないのですか?
セレモニーホール桜会館は、
桜倶楽部にご入会頂いていなくてもご利用いただけますが、会員様には多彩な会員特典をご用意しております。詳しくはセレモニーホール桜会館までお問い合わせください。
現在、互助会に入っているのですが・・・
セレモニーホール桜会館では互助会での積み立て金はご利用いただけません。 しかし、
桜倶楽部にご入会いただいた方で互助会を解約される場合は、解約手数料を当館が負担いたします。(※ご葬儀終了後)(※解約手数料の負担金には上限がございます)
身内の者が急に亡くなったらどこに連絡したらいいのですか? 夜中に電話は通じますか?
まず、セレモニーホール桜会館(
072-891-4477)までお電話ください。24時間・365日受け付けております。また、ご連絡いただいた際に、亡くなられた方のお名前、ご住所、性別、ご宗派、お迎えにお伺いする場所や時間などをお聞きしますので、あらかじめまとめておかれるとよいでしょう。
宿泊できますか?
セレモニーホール桜会館では、4階に親族控室を設けております。浴室・シャワー室、貸し布団も完備していますので、遠方からの方にも安心してご利用頂けます。
寝台車と霊柩車の違いとは?
ご遺体を運ぶ車として、葬儀会場から火葬場へ運ぶ際に使用するのが霊柩車。主に病院からご遺体を運ぶ際に使用するのが寝台車で特定用途として改造され8ナンバーが付けられ、ストレッチャー搭載、遺族もご遺体と一緒に乗ることができるようシートも用意されている場合もあります。
※ご遺体運搬目的の寝台車は、貨物自動車運送事業法の許可のもと霊柩車の一部扱いとして登録する必要があります。
金融機関の口座名義人が逝去した場合
名義人が逝去した後、金融機関がその名義人の逝去を確認した時点で、その名義人の口座は凍結され、その口座への入金や出金、解約など全ての事象ができなくなります。役所に故人の死亡届を提出した後、ご家族(ご遺族)からの金融機関への申請などにより情報が伝わり、相続財産等が確定した後に凍結が解除されます。凍結解除まで数年かかる場合もありますので、公共料金や各種のお支払いなどについても注意が必要になります。
月命日について
習慣としてご先祖様をお祀りする日や期間があり、命日、お盆、お彼岸などがあります。また、故人をしのぶ一周忌や三回忌などの法要もございます。故人が亡くなった月日を命日とし、毎月の同じ日が月命日となります。月命日は、故人が亡くなった月から始まります。
例えば、叔父と叔母が亡くなっている場合、月の4日が叔父で20日が叔母とした場合、その早い方の日を月命日として合わせて行う場合もあるようです。宗旨宗派によっては異なる場合もあるようです。